採用情報 | 株式会社ワイズ設備計画 | 医療・福祉施設等の建築設備設計

採用情報

一生モノのスキルを手にできる

専門知識を学びながら、入社後に公的資格の取得も可能です。例えば建築設備士・一級建築士・設備設計一級建築士等。資格を取得すれば業務の幅も広がり、社会的なステータスも得ることができます。手に職をと考えている方にとっては、働きながら一生モノのスキルを手にすることができる最適な環境です。


【アピールポイント】

◆駅チカ◆給与水準が高い◆土日祝休みで残業少なめ
当社のオフィスは東急電鉄目黒線「奥沢」駅より徒歩で1分とアクセスも抜群です。原則土日祝休みで残業も少ないためワークライフバランスもとれています。その他、「毎年昇給」「賞与年2回」「決算賞与あり」「物価手当」など待遇面が良く、給与水準も高いため長く安定して働けます。

機械設備設計

募集要項

仕事内容 当社の機械設備設計として、 建築設備の計画・基本設計・実施設計および 監理業務についていただきます。 ~主な仕事内容~ ・担当者と物件の打ち合わせ ・基本設計 ・実施設計 ・現場の監理 など 総合病院をはじめ地域の中核病院など、 大小様々なプロジェクトを手掛けています。 コロナ禍においては、 感染症対策設備のコンサルティング依頼も増え 業務の幅が拡大しています。
雇用形態 正社員
勤務地 本社/東京都世田谷区奥沢4-28-11 FTAビル3階 ◆転勤なし ◆U・Iターン歓迎 <アクセス> ・東急電鉄目黒線「奥沢駅」より徒歩1分 ・東急電鉄目黒線「自由が丘駅」より徒歩7分
勤務時間 9:30~18:00(実働7時間30分/休憩1時間) ※月平均残業:20時間※繁忙期は40時間程度
給与 年俸612万円~816万円 ※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇 ※年俸の1/16を月々支給 <試用期間> 3ヶ月 ※待遇の変更なし 【年収例】 年収612万円 / 35歳・管理職 (月給36万円+賞与4ヶ月+特別賞与1ヶ月) 年収714万円 / 40歳・管理職 (月給42万円+賞与4ヶ月+特別賞与1ヶ月) 年収816万円 / 45歳・管理職 (月給48万円+賞与4ヶ月+特別賞与1ヶ月)
昇給・賞与 【昇給】 年1回(昇給率平均5%) 【賞与】 年2回 ※7月・12月に年俸の2/16を支給 ※別途、業績により決算賞与あり(1~2ヶ月分)  決算賞与は年俸には含まれません。
諸手当 ・残業手当 ・通勤手当
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 【年間休日】 120日 【有給休暇】 入社から6ヶ月後に10日付与 【休暇制度】 ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・産前産後休暇  ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇
応募資格 <必須> 機械設備設計の業務経験がある方 ※経験年数不問!浅い方もOK ※学歴不問 <歓迎> ・設備設計一級建築士の資格をお持ちの方 ・建築設備士の資格をお持ちの方
福利厚生 ・社会保険完備 ・厚生年金基金  ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・屋内禁煙
教育制度 ◆OJT研修 入社後は上司と共に、仕事の流れを覚えていただき、 担当者との打ち合わせにも同席していただきます。 独り立ちまで約3ヶ月を目安に、 仕事に慣れていってください。 ◆資格取得を支援 スキルUPのために資格取得にもチャレンジして いただきます。ゆくゆくは設計担当やチーフとして ご活躍いただく予定です!
採用プロセス <1>エントリーフォームを入力 <2>面接 1~2回を予定 <3>内定

電気設備設計

募集要項

仕事内容 当社の電気設備設計として、 建築設備の計画・基本設計・実施設計および 監理業務についていただきます。 ~主な仕事内容~ ・担当者と物件の打ち合わせ ・基本設計 ・実施設計 ・現場の監理 など 総合病院をはじめ地域の中核病院など、 大小様々なプロジェクトを手掛けています。
雇用形態 正社員
勤務地 本社/東京都世田谷区奥沢4-28-11 FTAビル3階 ◆転勤なし ◆U・Iターン歓迎 <アクセス> ・東急電鉄目黒線「奥沢駅」より徒歩1分 ・東急電鉄目黒線「自由が丘駅」より徒歩7分
勤務時間 9:30~18:00(実働7時間30分/休憩1時間) ※月平均残業:20時間※繁忙期は40時間程度
給与 年俸612万円~816万円 ※経験・スキル等を考慮の上、当社規定により優遇 ※年俸の1/16を月々支給 <試用期間> 3ヶ月 ※待遇の変更なし 【年収例】 年収612万円 / 35歳・管理職 (月給36万円+賞与4ヶ月+特別賞与1ヶ月) 年収714万円 / 40歳・管理職 (月給42万円+賞与4ヶ月+特別賞与1ヶ月) 年収816万円 / 45歳・管理職 (月給48万円+賞与4ヶ月+特別賞与1ヶ月)
昇給・賞与 【昇給】 年1回(昇給率平均5%) 【賞与】 年2回 ※7月・12月に年俸の2/16を支給 ※別途、業績により決算賞与あり(1~2ヶ月分)  決算賞与は年俸には含まれません。
諸手当 ・残業手当 ・通勤手当
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日 【年間休日】 120日 【有給休暇】 入社から6ヶ月後に10日付与 【休暇制度】 ・年末年始休暇(12/29~1/4) ・産前産後休暇  ・育児休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇
応募資格 <必須> 電気設備設計の業務経験がある方 ※経験年数不問!浅い方もOK ※学歴不問 <歓迎> ・設備設計一級建築士の資格をお持ちの方 ・建築設備士の資格をお持ちの方 ・電気主任技術者の資格をお持ちの方
福利厚生 ・社会保険完備 ・厚生年金基金  ・退職金制度 ・資格取得支援制度 ・屋内禁煙
教育制度 ◆OJT研修 入社後は上司と共に、仕事の流れを覚えていただき、 担当者との打ち合わせにも同席していただきます。 独り立ちまで約3ヶ月を目安に、 仕事に慣れていってください。 ◆資格取得を支援 スキルUPのために資格取得にもチャレンジして いただきます。ゆくゆくは設計担当やチーフとして ご活躍いただく予定です!
採用プロセス <1>エントリーフォームを入力 <2>面接 1~2回を予定 <3>内定